寄付によるご支援について
2016年1月よりスタート致しましたえひめみんなのヨガサークルも、2017年3月、松山市NPO団体に登録されました。
今まで、たくさんの方々に出会い、支えていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
ヨガには『つながる』という言葉の意味が込められています。 ヨガのレッスンを通じて、体と心に少しでも良い変化と、そして、同じ悩みを抱える者同士の良いコミュニティが出来ることを目指し、引き続き活動をして参ります。
私共の活動に共感いただき、活動を後押ししてくださる方は、寄付という形でご支援をいただければと思います。
新たな出会いがありますように。
皆様の温かいご支援を、お待ちしております。
えひめみんなのヨガサークル 代表 鎌田 美佳
えひめみんなのヨガサークルの活動は、皆さまからのご寄付により支えられています。
頂いたご寄付は、当サークルで実施するさまざまな活動・事業に使わせて頂きます。皆さまからのご支援が、活動の拡大、事業の充実へとつながります。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。活動のご報告はホームページ、ブログ、Facebookなどを通して随時皆様にお伝えして参ります。
えひめみんなのヨガサークルへの寄付は以下の方法がございます。
任意の金額を寄付していただける方は、銀行振込の寄付を承っております。 ご協力頂けます方は、下記口座へお振込みをお願いいたします。振り込み後、入金が確認でき次第、ご連絡させていただきますので、お手数ですが、お名前、ご連絡先等の情報を、 お問合せフォームより、ご送信下さいませ。
伊予銀行 (イヨギンコウ) 古川支店 (フルカワシテン) 普通 (フツウ) 1521178
えひめみんなのヨガサークル 代表 鎌田 美佳 (エヒメミンナノヨガサークル ダイヒョウ カマダ ミカ)
寄付金に関してご注意
寄付金の領収書は希望される方のみ発行しております。発行を希望される方は、お問合せフォームからご連絡くださいませ。一度ご入金を頂きました寄付金はご返金できませんので、予めご了承くださいませ。
活動をするにあたり、皆様から頂いた不要な日用品などを回収させて頂き、不定期ではありますが、フリーマーケットで販売し、売上金の一部を活動資金とさせて頂いております。
(物品などの寄付例)
未使用の贈答品、子供服(古着可)、おもちゃ、洋服(新品または、新品に近いもの)、まだ使えそうな日用品など。
不用品は、レッスン会場へお越しの際にお持ち頂くか、お問合せフォームにてご連絡下さいませ。フリーマーケットの場所が決定いたしましたら、ホームページ、ブログ、Facebookなのでお知らせをさせて頂きます。
物品等の寄付に関してのご注意
食べ物、生き物などは不可です。物品の状態によっては寄付をお断りする場合もございますのでご了承くださいませ。
その他ご支援
レッスンやイベント等で利用する会場を無償で提供頂ける方、もしくは企業様がいらっしゃいましたら、お問合フォームよりご連絡下さいませ。
賛助会員になることにより、支援頂く事も可能です。詳しくはこちらから。